混浴千人風呂と伊豆ツーリング
こんばんは!勤務時間の19時まで時間が有るので、今日も更新です。
昨日は休日だったのですが、前日にニンジャ乗りのMASA君から「国府津で8時に待ってます」って云われて、先週の休みも仕事で疲れが溜まっていたので、躊躇していましたが、年季も明けたことだし軽く下田まで行ってきました。
国府津SAに7時半に到着しましたが、MASA君はまだ来ていません。天気は最高でTOMMYの革ジャンがちょうどいい感じでした。
駐車場にGTRが一台いたので、オーナーズクラブにお誘いしたのですが、
頭のおかしい人たちがたくさんいるんでしょって警戒されてしまいました。
多分、あの人やあの人の事なんだななんて思いながら、自分のハンドルネームは出しませんでした。
30分ほど遅れてニンジャが到着。この男、確か前回も遅刻した様な・・・
帰りの時間が決まっているので、早めにスタートしました。
アメリカンの頃は、置いていったのですが、このバイクになってからはちゃんと付いてきます。
特にコーナーは楽そうですね。
このあとライトが片方切れているのを教えてあげました。
道路も空いていたので11:00には下田に到着。ええ、決して飛ばしてませんよ。
もう5回目くらいでしょうか 下田 千人風呂。
駐車場は砂利敷なので、行く方は気を付けて下さいね。
玄関脇でお金を払って、脱衣室からマッパで浴室に入ると、目の前に女性?????
今まで、ここで女の人にあまり遭った事が無かったので、混浴だってすっかり忘れていました。思わず自分の胸を隠してしまいました。
内風呂に入っていても気になるので、露天のほうに行きました。
ほんと、ここの温泉は温めでのんびり入れます。下田までのツーリングにはお勧めですよ。
ちょっと休んで、出発です。お昼は下田で海鮮丼かと思いましたが、お店がお休みだったので、ちょっと走って、前から気になっていた「びゃく」というお寿司屋さんにお邪魔しました。食べたのは一番高い「伊豆定食」。アナゴがなかなか美味しかったです。
西伊豆の海岸線を通り、戸田から山に上がり、コーナーを堪能させて頂きました。普通に走れるってほんと幸せです。
因みに先日交換したBS RE023は素直に曲がるし、なかなかGOODでした。
いつもの道の駅に立ち寄り、「イチゴ大福」を買って、東名から家に帰りました。夕方になるとちょっと寒くなります。この時期のウエアー選びは結構難しいですね。
今回も捕まることも無く、無事帰ってきました。免許の点数が有るって幸せですね。
今度はどこに行こうかな。
昨日は休日だったのですが、前日にニンジャ乗りのMASA君から「国府津で8時に待ってます」って云われて、先週の休みも仕事で疲れが溜まっていたので、躊躇していましたが、年季も明けたことだし軽く下田まで行ってきました。
国府津SAに7時半に到着しましたが、MASA君はまだ来ていません。天気は最高でTOMMYの革ジャンがちょうどいい感じでした。
駐車場にGTRが一台いたので、オーナーズクラブにお誘いしたのですが、
頭のおかしい人たちがたくさんいるんでしょって警戒されてしまいました。
多分、あの人やあの人の事なんだななんて思いながら、自分のハンドルネームは出しませんでした。
30分ほど遅れてニンジャが到着。この男、確か前回も遅刻した様な・・・
帰りの時間が決まっているので、早めにスタートしました。
アメリカンの頃は、置いていったのですが、このバイクになってからはちゃんと付いてきます。
特にコーナーは楽そうですね。
このあとライトが片方切れているのを教えてあげました。
道路も空いていたので11:00には下田に到着。ええ、決して飛ばしてませんよ。
もう5回目くらいでしょうか 下田 千人風呂。
駐車場は砂利敷なので、行く方は気を付けて下さいね。
玄関脇でお金を払って、脱衣室からマッパで浴室に入ると、目の前に女性?????
今まで、ここで女の人にあまり遭った事が無かったので、混浴だってすっかり忘れていました。思わず自分の胸を隠してしまいました。
内風呂に入っていても気になるので、露天のほうに行きました。
ほんと、ここの温泉は温めでのんびり入れます。下田までのツーリングにはお勧めですよ。
ちょっと休んで、出発です。お昼は下田で海鮮丼かと思いましたが、お店がお休みだったので、ちょっと走って、前から気になっていた「びゃく」というお寿司屋さんにお邪魔しました。食べたのは一番高い「伊豆定食」。アナゴがなかなか美味しかったです。
西伊豆の海岸線を通り、戸田から山に上がり、コーナーを堪能させて頂きました。普通に走れるってほんと幸せです。
因みに先日交換したBS RE023は素直に曲がるし、なかなかGOODでした。
いつもの道の駅に立ち寄り、「イチゴ大福」を買って、東名から家に帰りました。夕方になるとちょっと寒くなります。この時期のウエアー選びは結構難しいですね。
今回も捕まることも無く、無事帰ってきました。免許の点数が有るって幸せですね。
今度はどこに行こうかな。
この記事へのコメント
本当に気を付けてくださいよ。
娘も16日に初めて富士吉田までツーに行ってきたそうです。ETCとナビ付けてやったので喜んでおりました。
捕まる時は続きますね。
15本のろうそくを消さないようにがんばります。
一緒にツーリングできる日が来るといいですね。
付いて行けなかったりして(笑)
クラブ活動ですか?
ぴちぴちの可愛い子がいっぱいいる混浴に入りたい!
そうそう! 荷物を置けるような激安物件
ありませんか?(コンテナ倉庫でも良いのですが...)
前に日に書いている途中で定時になってしまったので、続きで書いてました。
訳あり物件でいいならありますよ。(怖)
今度、混浴行きましょう!